【Canvaでできる!】可愛い素材の作り方
![Canva](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/04/ペルソナ設定.png)
あなたのビジョン、お手伝い
![](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/03/キャラクター1-150x150.png)
このブログでは、起業を考えている方々に、起業に必要なスキルやヒントをわかりやすくお伝えしています。
【Canvaでできる!】可愛い素材の作り方
Canvaは、初心者でも簡単に使用できるデザインツールで、素敵な画像やロゴ、プレゼンテーションを作成できます。
私もCanvaに出会わなければ、ここまで仕事の幅は広がらなかったと思います。
今回は、実際私がCanvaで使っている、魅力的でプロフェッショナルなビジュアル素材を作成する方法を紹介します。
今回は、【Canvaでできる!】可愛い素材の作り方について、お伝えします。
![](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/03/3-2-150x150.png)
実際、私がCanvaでどのように作業しているのかを動画でお伝えしていきます。
Canvaとは
Canvaは様々なデザインを作成できるオンラインデザイン公開ツールで、特にデザイン経験がない人でも簡単にプロフェッショナルな視覚コンテンツを作成できるように設計されています。
Canvaには多くの内蔵アプリと機能があり、これらを使って手軽に魅力的で効果的なデザインを作り出すことができます。
以下に、私がオススメのCanvaアプリを2つ、動画を交えてご紹介します。このアプリを使えば、インスタグラムなどでもオシャレな表紙などを作成することができます。
![](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/03/3-9-240x300.png)
CanWave
Canvaのアプリ「CanWave」は、特に波形デザインを簡単に作成できる機能です。
この機能を使うことで、ユーザーは直線的ではなく、動きのある波のような形状をデザインに取り入れることができ、視覚的に魅力的なグラフィックを手軽に制作可能です。
波の高さや幅、色などを自由に調節することができます。
![](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/03/7-1-150x150.png)
私のインスタグラムの表紙は、CanWaveを使用したデザインを使っています。
CanGrid
もう一つのオススメCanvaのアプリ「CanGrid」は、グリッド系のデザインを作成することができるアプリです。
このアプリを使うことで、整然と並んだドットやラインを基本としたデザインを簡単に作り出すことが可能です。
![](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/03/キャラクター1-150x150.png)
子育て支援のインスタグラムの表紙はCanGridのドットを使用しています。
このドットのおかげて、とてもお気に入りの表紙ができました。
![](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/03/4-1-150x150.png)
Canvaを使用すると、専門知識がなくても簡単にプロフェッショナルなデザインが作れます。
今回ご紹介したアプリで、さらに個性的な素材を作成して、あなたのビジネスを際立たせましょう。
![](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/03/ブログ表紙-240x300.png)
起業を夢見る子育てママへ。
このブログが、あなたの夢への一歩となることを心から願っています。
![起業支援](https://www.kigyo-skymother.site/wp-content/uploads/2024/02/3-2-1024x384.png)
skymotherでは、自分で管理できるおしゃれなホームページやInstagram投稿画像を制作しています。
お客様との対話を大切に、ご要望を丁寧にヒアリングし、最適な提案を行います。