制作区分 | ロゴ制作 |
クライアント名 | 亜彩 |
業種 | つまみ細工 |
制作年 | 2025年 |
千葉県で活動されている、亜彩のロゴを制作させていただきました。
ロゴのコンセプト
つまみ細工の優しさと未来への広がり
1. つまみ細工の繊細さと美しさ
ロゴの中心には、つまみ細工の花の形をモチーフにしたデザインを採用しています。伝統的な技法の繊細さと手仕事の温かみを大切にしながら、一つひとつの花びらが未来へ向かって開くようなイメージを込めました。
2. 優しさと寄り添い
紫と黄色の配色は、Aayaが持つ「優しさ」と「温もり」を表現しています。紫は高貴さや落ち着きを、黄色は希望や明るさを象徴し、ブランドの想いが伝わるような組み合わせになっています。つまみ細工が持つ柔らかい印象と調和するよう、曲線を活かしたデザインを取り入れました。
3. 未来へと広がる活動
ロゴの円は、「Aaya」の活動がこれからどんどん広がり、つながっていくことを象徴しています。また、手仕事のぬくもりを大切にしながらも、現代に合わせた新しいスタイルを取り入れていくという未来志向の意味も込めています。
お客様の声
素晴らしいデザインと細やかな対応に、心から感謝
活動が少しずつ広がる中で、自分の証しとなるロゴが欲しいと考えていました。そんな時、お世話になっている作家さんのご縁で、千葉の女性起業家を応援するイベント『ちはなフェスタ』を知りました。
イベントに参加されていたskymotherさんにロゴ制作をお願いしたところ、会場での打ち合わせでは、つまみ細工のこと、ターゲット層、使用シーン、好きな色などを丁寧にヒアリングしてくださいました。優しく寄り添いながら話を聞いてくださる姿勢がとても印象的でした。
そして完成したロゴは、まさに『亜彩』のイメージそのもの!
さらに、これから目指す方向性まで表現されていて、本当に感動しました。
skymotherさんの素晴らしいデザインと細やかな対応に、心から感謝しています。このご縁がつながったことを、とても嬉しく思います。
ロゴは、これからの活動を支えてくれる大切な存在。『亜彩』を続けていくための証となりました。
本業の看護師の合間に『亜彩』を続けていますが、これもまた『私らしさ』を大事にする時間。
大好きなつまみ細工を未来へつなげられるよう、私らしく頑張っていきたいと思っています。